小児/成人の心筋症の実態把握、予後因子の解明と新規診断・治療エビデンスの確立
診療ガイドラインの作成・改訂に資する高いエビデンスの構築
区分 | 氏名 | 所属等 | 職名 |
---|---|---|---|
研究代表者 | 坂田 泰史 | 大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学 | 教授 |
研究分担者 | 朝野 仁裕 | 大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学 | 特任准教授(常勤) |
大谷 朋仁 | 大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学 | 准教授 | |
肥後 修一朗 | 大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学 | 講師 | |
木岡 秀隆 | 大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学 | 助教 | |
安井 治代 | 大阪大学 共創機構 | 特任准教授(常勤) | |
安斉 俊久 | 北海道大学大学院医学研究院 | 教授 | |
安田 聡 | 東北大学大学院医学系研究科 | 教授 | |
渡辺 昌文 | 山形大学大学院医学研究科 | 教授 | |
竹石 恭知 | 福島県立医科大学附属病院 | 病院長 | |
波多野 将 | 東京大学医学部附属病院 高度心不全治療センター | 准教授 | |
吉村 道博 | 東京慈恵会医科大学医学部 | 名誉教授 | |
猪又 孝元 | 新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学 | 教授 | |
絹川 弘一郎 | 富山大学学術研究部医学系 | 教授 | |
藤野 陽 | 金沢大学医薬保健研究域保健学系 | 教授 | |
桑原 宏一郎 | 信州大学学術研究院医学系 循環器内科学 | 教授 | |
室原 豊明 | 名古屋大学大学院医学研究科 | 教授 | |
尾野 亘 | 京都大学大学院医学研究科 循環器内科学 | 教授 | |
彦惣 俊吾 | 奈良県立医科大学 循環器内科学 | 教授 | |
宮川 繁 | 大阪大学大学院医学系研究科 心臓血管外科学 | 教授 | |
泉 知里 | 国立循環器病研究センター 心不全・移植部門 | 部門長 | |
神谷 千津子 | 国立循環器病研究センター 産婦人科部 | 医長 | |
小垣 滋豊 | 大阪急性期・総合医療センター 小児科・新生児科 | 主任部長 | |
中野 由紀子 | 広島大学医系科学研究科 循環器内科学 | 教授 | |
北岡 裕章 | 高知大学教育研究部医療学系臨床医学部門 | 教授 | |
筒井 裕之 | 国際医療福祉大学医学部 | 教授 | |
研究協力者 | 藏本 勇希 | 大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学 | 招聘教員 |
宮下 洋平 | 大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学 | 特任講師(常勤) | |
永井 利幸 | 北海道大学大学院医学研究院 | 准教授 | |
後岡 広太郎 | 東北大学大学院医学系研究科 | 特任准教授 | |
和根崎 真大 | 山形大学大学院医学研究科 | 助教 | |
三阪 智史 | 福島県立医科大学附属病院 | 講師 | |
野村征太郎 | 東京大学医学系研究科 先端循環器医科学講座 | 特任准教授 | |
名越 智古 | 東京慈恵会医科大学医学部 | 准教授 | |
柏村 健 | 新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学 | 准教授 | |
今村 輝彦 | 富山大学学術研究部医学系 | 准教授 | |
野村 章洋 | 金沢大学融合研究域融合科学系 | 教授 | |
中村 和人 | 山梨大学医学部附属病院 循環器内科 | 講師 | |
吉江 幸司 | 信州大学学術研究院医学系 循環器内科学 | 助教 | |
奥村 貴裕 | 名古屋大学大学院医学研究科 | 特任准教授 | |
牧山 武 | 京都大学大学院医学研究科 循環器内科学 | 講師 | |
尾上 健児 | 奈良県立医科大学 循環器内科学 | 講師 | |
桝田 浩禎 | 大阪大学大学院医学系研究科 心臓血管外科学 | 特任助教(常勤) | |
天野 雅史 | 国立循環器病研究センター 心不全・移植部門 | 医師 | |
吉松 淳 | 国立循環器病研究センター 産婦人科部 | 部長 | |
岡村 祥央 | 広島大学医系科学研究科 循環器内科学 | 特任助教 | |
久保 亨 | 高知大学教育研究部医療学系臨床医学部門 | 講師 |